祇園祭は9世紀の京都で始まった。 当時の京都は人口が集中し、下水道の不備などから しばしば悪疫が流行していた。 しかし、医学知識の乏しかった当時の人たちはこれを 環境衛生の不備によるものとは考えず、 志半ばにして非業の死を遂げた死者の怨霊の 仕業であると考えていた。 そこで、悪霊退散と、その発生源である死者の怨霊を 鎮魂するために祇園祭を始めたのである。 祇園祭が祇園御霊会とも呼ばれるのは、 その主催目的が資料の鎮魂にあったからだ。 資料出所:おもしろ雑学BESTBOOK