ウェーブレース64
ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー


ウェーブレース64

高得点を取る方法
まずどのコースでもいいからスコアアタックをプレイする。
次に、ジャンプ中に出せるアクロバットを行い、着水の瞬間
にポーズをかける。このとき、タイミングがぴったり合えば
ポーズを解除しても、なぜかアクロバットの点数が加算され
ない。そのあと、ジャンプのアクロバットを出さないように
して、スタンディングからのサマーソルトをするか、ゴール
インをすると3000から2万5000点くらいのアクショ
ンスコアが一気に加算される。ちなみに、この技でポーズを
解除してから、サマーソルトやゴールインをするまでの時間
が長いほど、得点がより大きくなる。また、ポーズを解除し
たあとに、ジャンプをしないで出せるハンドスタンドなどの
アクロバットを織り交ぜてから、サマーソルトかゴールイン
すると、より大きな点数が加算される。

地面に潜る
陸地の上でわざとライダーをマシンから落とす。すると、ラ
イダーは地面の中に潜ってしまう。さらに、陸地にマシンが
残っていると、ライダーが地面の中からはい上がってくる。
ちなみに、アクロバットをしながら島にぶつかったり、ジャ
ンプすると、ライダーが落ちやすい。

イルカモード
スコアアタックのドルフィンパークを始めて、取扱説明書に
載っている全てのアクロバット技を出し、さらに全リングを
クリアする。このとき、スタンディングとサマーソルトは1
回ずつ別に出し、ツイストは右回転と左回転の合計2回決め
ること。すると、ゴール時にイルカの鳴き声が聞こえる。こ
のあと、チャンピオンシップのノーマルでウォーミングアッ
プを選び、3Dスティックを下に倒しながらマシンを選べば
、イルカに乗ることが出来る。

リバースクラス
チャンピオンシップで、全てのクラスをクリアするとコース
を逆走する超上級クラスの、リバースモードをプレイできる
ようになる。

なぜかコースアウト
まず、モードは何でもいいから、キャッスルシティを選んで
ゲームを始める。そして、ゴール直前のジャンプ台の後ろに
ある障害物にわざと乗り上げる。すると、なぜかコース内に
いるにもかかわらず、コースアウトのカウントが始まってし
まう。

家の中をのぞく
まず、タイムアタックのサザンアイランドを選ぶ、そして、
1周目にジャンプ台を使ってサブマリンをする。このときキ
ャラの動き調整して、桟橋にある家の真下で浮上すると、家
の中に入ってしまう。

イルカの曲芸
チャンピオンシップのノーマルクラスにある、ウォーミング
アップにリセットしないで何回も入る。そして、イルカをジ
ャンプ台まで追いかけていくと、イルカがアクロバットを披
露してくれる。ちなみに、3回目から5回目まではループ、
6回目以上ならツイストをしてくれる。

見えない壁に激突
まず、マリンフォートレスを選んでゲームを始める。そして
、スタート直後にある右側の壁をショートカットするように
、荒波に乗ってジャンプしてみよう。すると、謎の見えない
壁にキャラが激突してしまう。

木箱が壁に入る
マリンフォートレスのタイムアタックを選んでゲームを始め
たら、コース中盤にある木箱を壁に向かって押す。すると、
木箱が壁の中に入ってしまう。このあと、木箱は再び壁の中
から出てくる。

イルカの親子
チャンピオンシップのウォーミングアップで、イルカを見失
わないように追いかける。このときイルカが桟橋でジャンプ
すれば、規定のルートを1周したことになる。こうして3周
すると、子イルカが現れる。さらにこのあと、周回を重ねる
と子イルカが増えていき、5周すると2頭に、7周すると3
頭になる。

巨大イルカ
リセットすることなくウォーミングアップに20回以上入る
と、イルカがビッグサイズになる。

シャチの親子
どのクラスでもいいからチャンピオンシップを選び、合計ポ
イントを35以上にしたうえで、サザンアイランドに進む。
すると1周目のゴール地点近くで、コースの外側にシャチの
親子が登場する。ちなみに、エキスパート以上のクラスで4
5以上のポイントを獲得している場合のみ、子シャチが2頭
になる。

ペンギンと走る
チャンピオンシップのエキスパートを選んで、キャッスルシ
ティまでの6ラウンドで全て1位を獲得する。そしてクール
ウェーブに進むと、大きなペンギンがコースの外側をすばや
く泳いでいく。

おしりが回転
まず、タイムアタックをデーブで始める。そしてMAXパワ
ーになったら、AとRを押しながら、3Dスティックを右ま
たは左に倒し続ける。するとマシンの回転とともに、デーブ
のおしりの部分も周り出す。

オープニングのデモが変化
本体の電源を入れたときに表示される、ニンテンドー64の
ロゴ画面で、Rトリガーを押し続ける。するとオープニング
デモで走り回るジェットスキーが、いつもよりスピードアッ
プする。



ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー
電流イライラ棒

上手なデモ
タイトル画面でLトリガー、Rトリガーを同時に押すと、上
手なデモが見れる。



もどる